北谷第二小学校で盲導犬ユーザーの桐原好枝さんによる福祉講話を実施しました。
令和5年12月5日、北谷第二小学校4年生を対象に福祉講話を実施しました。
町内に在住している盲導犬ユーザーの桐原好枝さんが講師となり、盲導犬との生活や、桐原さん自身の生活の様子を実践も交えてお話しいただきました。子どもたちは盲導犬のルート君と楽しそうに触れ合ったり、桐原さんが調理する様子を見て驚いたり、終始目を輝かせて話に聞き入っていました。
ルート君のサポートで全盲を障がいとしない桐原さんの姿は、子どもたちに「障がいってなんだろう」と考えるきっかけを与えてくれたと思います。
桐原さん、福祉教育にご協力いただきありがとうございました。
令和3年度 正規職員採用試験について
※応募受け付けは終了しました。
2020年度イオン「幸せの黄色いレシートキャンペーン」
参加中
【「幸せの黄色いレシートキャンペーン」とは】
イオン琉球(株)が社会貢献活動の一環としている
「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」。
これは、イオン北谷で毎月11日にお客様がお買い物して、レジ精算時に受取られた黄色いレシートを店内専用BOXへ投函いただくと、お買い上げ金額の1%が投函頂いた団体へ寄付されるシステムです。
https://www.aeon.info/sustainability/social/yellow/
町内ボランティア団体のHOMEさん/はっぴーさん2団体
の店内専用BOXが【イオン北谷店】【マックスバリュー宜野湾伊祖店】【BIG宜野湾店】【マックスバリュー読谷店】【BIG読谷都屋店】【BIG読谷座喜味店】に設置されています。
毎月11日のイオンデーのお買い物の際には、応援したい活動団体を見つけて投票してみませんか?
①ボランティアグループ HOME
活動:青少年健全育成
子供達の学習支援等
②ボランティアグループ はっぴー
活動:子ども食堂
子ども達の居場所作り等
中部電気工事業協同組合様よりご寄附がありました。
中部電気工事業協同組合の大城政明理事長は2月27日、北谷町を拠点に子ども達への学習支援や居場所づくりを行っているボランティア団体「HOME(ホーム)」に商品券(7万円相当)を寄附しました。北谷町社会福祉協議会で行われた贈呈式で大城理事長は「子ども達の貧困対策に何か協力したいと思いから、組合青年部が中心となり寄附金を募った。子ども達の支援に役立ててほしい」と託されました。寄附を受けた「HOME(ホーム)」の與古田氏は「2013年の活動開始から主に非行などの問題を抱えている町内外の中学生、約100名と関わってきた。これからも子ども達の支援に役立てていきたい」と感謝を述べられました。
令和元年度災害義援金のご協力ありがとうございました。
「佐賀県8月豪雨災害義援金」「台風15号・台風19号・大雨千葉県災害義援金」「令和元年台風19号災害義援金」について、自治会長をはじめ、町民の皆様ご協力ありがとうございました。
町民の皆様のおかげで、総額23,185円の義援金が集まりました。集められた義援金は、沖縄県共同募金会をとおして、各被災地へ届けられます。
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)は
〇遷延性意識障害者の方のための療護施設の設置・運営
〇重度の後遺障害をおわれた方への介護料の支給
〇交通遺児等の方への無利子の生活資金の貸付を通じて交通事故被害者とそのご家族を支えています。
詳しくは、「ナスバ」www.nasva.go.jpをご覧ください。
令和2年福祉関係者新春の集い大盛況!
ボランティアグループはっぴー 大和証券福祉財団ボランティア活動助成決定!!
去る12月26日(水)北谷町で子どもの居場所づくりに取り組んでいる「ボランティアグループはっぴー」に公益財団法人
大和証券福祉財団より、ボランティア活動助成金の贈呈がありました!!
はっぴーの取り組みが認められ、推薦させて頂いた北谷町社協としても大変嬉しく思います!本当におめでとうございます!!
はっぴーの代表である仲村 卓江子さんからは、「この助成金を活用し、これからも子ども達をはじめ、地域の為に活動していきたい」と活動発展の抱負がありました。
他にも沖縄県から「NPOバンキャンジャパン
沖縄アフィリエート」、「小禄北地域福祉推進会」、「那覇保護区保護司会」の4団体へ助成がありました。皆さんのご活躍をお祈り申し上げます。
無料パソコン講座受講募集のお知らせ
地域若者サポートステーション沖縄が無料 パソコン講座の受講生を募集しています。
日本情報処理検定の受験申込みから受験までサポートをしています。
その他、講座・セミナーや若年無業者職業基礎訓練の訓練生募集も行っています。
- 日時
- 毎週、月・水・金
am10:00~12:00 - 連絡先
- 地域若者サポートステーション沖縄
098-989-4224 - 詳しくはコチラ
- http://supportokinawa.info/
社協バスが新しくなりました!
町内でおなじみになっている紫色の社協バスは約15年間、北谷町の皆様を乗せて、
沖縄全島から離島まで長い距離を走りました。
故障も数回あり、地域の皆様にもご迷惑をかけたこともありました。
皆様からのご寄附や社協会費を積立し、今回新しい社協バスを購入することが出来ました。これからも安全を心がけてバス運行を取り組んでいきます。
生活支援員募集中
【生活支援員とは】
高齢の方や知的・精神に障害のある方などで判断能力が十分でない方の「福祉サービス利用」や「日常的な金銭管理」を支援する人のことです。あなたも、高齢者や障害のある方が、地域で安心して暮らしていくための支援活動を始めてみませんか?
活動の内容等詳細については、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人 北谷町社会福祉協議会
TEL:098-936-2940 (担当:川満)
【報告】フードドライブに感謝します。
6月19日嘉手納基地 沖縄アウトリーチメンバー様より
食料品の提供がありました。
今回もたくさんのご提供
ありがとうございます。
生活困窮世帯や施設に
提供させて頂きます。
通訳の方を交えての珈琲タイム。
~社協会員加入のご協力について~
社協会員とは?
町民一人ひとりのニーズにこたえる福祉活動及び住民の福祉活動への参加を実現するための住民会員制度です。地域住民が社会福祉協議会の会員となることで、地域福祉活動の基盤、支えとなっており、毎年の社協会費が福祉事業の大きな予算として活かされております。
社協会員制度の趣旨をご理解いただき、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
- 戸別会員(各世帯)
- 年額 500円
☆自治会の協力のもと、班長等がお宅をまわっております。(今年は黄緑色) - 賛助会員(個人)
- 年額 1,000円
☆社協窓口にて随時受け付けております。 - 特別会員(企業・団体等)
- 年額 10,000円
☆特別会員へ加入いただくと、社協だよりにて企業・団体名簿の掲載や紹介をいたします。
北谷町社会福祉大会開催します!(第1弾)
本会は、今年で法人化40周年を迎えます。
第19回北谷町社会福祉大会は、40年の感謝を込めて、
福祉大会を取り組んでいきます。皆様お楽しみに~。
- 日時
- 平成30年10月13日(土)午後1時30分~
- 場所
- ちゃたんニライセンター カナイホール
社協だより
-
社協だより №132(2021-12)
-
社協だより №131(2021-10)
-
社協だより №130(2021-06)
-
社協だより №129(2021-03)
-
社協だより №128(2020-12)
-
社協だより №127(2020-09)
-
社協だより №126(2020-06)
-
社協だより №125(2020-03)
-
社協だより №124(2019-12)
-
社協だより №123(2019-09)
-
社協だより №122(2019-06)
-
社協だより №121(2019-03)
-
社協だより №120(2018-12)
-
社協だより №119(2018-09)
-
社協だより №118(2018-06)
-
社協だより №117(2018-03)
-
社協だより №116(2017-12)
-
社協だより №115(2017-09)
-
社協だより №114(2017-06)
-
社協だより №113(2017-03)
-
社協だより №112(2016-12)
-
社協だより №111(2016-09)
-
社協だより №110(2016-06)
-
社協だより №109(2016-03)
-
社協だより №108(2015-12)
-
社協だより №107(2015-09)
-
社協だより №106(2015-06)
ふくしなんでも相談所
家庭内の問題や、悩みをひとりでかかえこんでいませんか?
「困ったことがあるんだけど・・・」「誰かに聞いてほしい・・・」「どこに相談したらいいか分からない・・・」
などいろいろな心配ごとについて、解決のためにお力添えいたします。まずはお電話下さい。
法律相談
- 日程
- 毎月第1水曜日(要予約) 14:00~16:00
- 担当
- 司法書士
- 相談項目
- ・サラ金問題(多重債務)・任意整理・自己破産・調停方法
・財産問題(相続・贈与・遺言について)
・共有財産のトラブル 調停・裁判に関する手続き
・成年後見制度や法律に関することを聞きたい など
耳の相談
- 日程
- 毎月第1木曜日(要予約) 14:00~16:00
- 担当
- 相談医 野田 寛 補聴相談のひろば
- 相談項目
- ・聞こえの相談
(耳鳴り、聞こえにくい、相手の言葉がはっきりしない など)
・補聴器について
(補聴器をかけたい、補聴器を持っているが調子が悪い、
合わないから使っていない など)
総合相談
- 日程
- 月~金(祝日を除く)
09:00~12:00
13:00~17:00 - 担当
- 社協職員 相談担当
- 相談項目
- ・社会福祉協議会福祉サービスへのご意見・苦情
・福祉資金貸付制度について聞いてみたい
・日常生活自立支援事業について聞きたい など